SSブログ

世界最小コボッタ [科学]

近年、某携帯電話会社大手をはじめ、ここぞとばかりに「ロボット」の話題が目覚ましい。
そんな中、日本のデンソーグループ会社であるデンソーウェーブ(本社、愛知県)でCOBOTTA(コボッタ)が開発された。

COBOTTA(コボッタ)とは、「人と一緒に作業するコラボレーションロボット」といコンセプトのもと、開発されたロボットアームなのだ。
そのコンセプトに基づき、人の隣で、あるいは正面で共に作業できるようにと、机の片隅における驚きのサイズで、重量も3.8kgだそうだ。

かつて世界初と思われる軍事用携帯電話の大きさが背中に背負って移動する「大きなもの」であったのだが、
現在は誰もが利用する手のひら、ポケットサイズにまで小さくなっている。

そしてロボットのサイズも一体どこまで縮小されるのか?
また最近良く耳にするAI(人工知能)技術は既にIPhoneのSiri(シリ)に代表されるなど、
なんだかロボット近未来の世界が容易に想像できる今日この頃だ。

ただひとつ懸念されるのが、この素晴らしきテクノロジーが人類共存の未来へと繋がるのか?
あるいは戦争世界に利用されてしまうのか?あるいはそれ以上の未来へと繋がるのか?

平和を望む未来はいつも不安に悩まされるのであろうか?









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

東京都にある日本一小さい人口の島、青ヶ島 [科学]

毎週日曜の朝7時より、様々な角度から独自の視点で“科学”するテレビ番組「所さんの目がテン!」(日テレ)だが、2015年7月19日(日)のテーマは「日本一少ない人口の島、青ヶ島」だそうだ。しかもそれは“東京都”に存在するのだそうだ。

伊豆諸島にある有人島の中で最も南に位置する島で、“東京”からの距離は358km。〒100-1701、東京都青ヶ島村無番地(TEL04996-9-0111)にある青ヶ島村役場は、現在職員募集中らしい(年齢不問、要看護師免許)。
そして、気になる人口はわずか165人。島の面積は5.98㎢。ちなみに東京都全体の面積が2188㎢であるので、そのおよそ365分の1の大きさとなる。これに対し、2014年10月の推計によると、東京都全体の人口密度はおよそ6107人でダントツ日本一の過密である東京都なのだが、青ヶ島だけではおよそ36人/㎢(平成17年調査)となる。47都道府県で最も小さい北海道のおよそ69人/㎢の人口密度に比べて、その約半分という小さな数字だ。日本一の過密地域と、日本最少過疎化地域が同時に存在している“東京都”とは、なんだか不思議な都市だ。また驚くことに、青ヶ島が歴史上に登場したのは15世紀に入ってからで、いつから人が住み始めたのか、はっきりとはわからないらしい。

青ヶ島のHP(http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/top.html)を覗くと、「星の箱舟・青ヶ島、仰げば満天の星…絶海の孤島、青ヶ島へおじゃりやれ」とのキャッチフレーズが飾られている。

2020年の東京オリンピックに向けて、すでに大騒動が始まっている東京都だが、青ヶ島への観光客増加も頭によぎる。今を生き続ける大自然の驚異との共存生活の姿が、また一つ破壊されなければ良いのだが…。でも、明日の“青ヶ島の科学”。かなり気になる。









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ねばーる住みやすい茨城県の魅力度最下位を科学 [科学]

夫婦の日とされる2月22日、朝7時放送の「所さんの目がテン!」(日テレ)で、魅力度ランキング2年連続「最下位」を獲得している「茨城県」のその理由が科学された。

この「茨城県」、不思議なことに「住みやすい街ランキング」では数多くランクインしているそうだ。
その代表的な理由としては、自然が多く、交通が便利なんだそうだ。

更に、食物の生産量ではメロン、みずな、青梗(チンゲン)菜、ピーマン、れんこん、など数多くの野菜が生産量1位なのは確からしい。
(メロン生産1位は北海道ではなかったのだ。また、他にも白菜、エシャレットも生産量1位らしい。)

1位の生産量だけでなく、2位にさつまいも、カリフラワー、ごぼう、レタスなど。3位に春菊、みつば、にらなど。

非公認ゆるキャラの「ねばーる君」曰く、「茨城県の魅力が全く伝わっていない」ことが2年連続最下位の理由ということだそうだ。

前述のとおり、我々消費者の生活に大きく密接に関わっている「茨城県」の魅力は、残念ながら全く伝わっていないという結果だ。
番組を通じて「納豆」のように庶民の生活を支え、ねばる強い「茨城県」の魅力を感じた。

野菜ネタつながりで、田舎暮らし科学も実に面白い。
(指導者は田舎暮らしのプロフェッショナル)
http://build-a-snowman.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305061885-1

科学アイドルも面白い。
http://build-a-snowman.blog.so-net.ne.jp/2014-11-23






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。